未来企業の会8月例会 |

| 日 時 | 平成11年8月18日(水)午後4時30分〜6時00分 |
| 場 所 | (株)京都シャーリング工場 (本社) <京都市南区久世上久世町340>TEL 075-931-3143 |
| テーマ | 1 事業の定義について<(株)京都シャーリング工場 の事例研究> |
| 2 今後の「未来企業の会」について | |
| <工場見学スナップ> | |
| 出席者 |
| 秋田 公司 | (株)秋田製作所 | |
| 川崎 隆造 | (株)京都シャーリング工場 | |
| 川並 宏造 | 川並鐵工(株) | |
| 衣川 隆文 | (株)衣川製作所 | |
| 洲崎 章弘 | 洲崎鋳工(株) | |
| 田中 稔 | (株)タナカテック | |
| 寺田 理 | キョークロ(株) | |
| 西田 栄一 | (有)日双工業 | |
| 松岡 俊秀 | (株)富士精工 | |
山本 昌作 |
山本精工(株) |
|
| 阿部 聡 | 京都府商工部産業推進課 | |
鳥井 浩三 |
(有)トリイマネジメント |
|
森西栄治 |
(財)京都府中小企業振興公社 | |
|
2階食堂兼会議室 |
| 鉄、ステンレスの材料切りと販売を業としているが、今後、如何に付加価値を創出するかが課題である。 |