![]() |
1998.11.22(SUN)AM9:30〜PM3:30 |
久御山中央公園 |
ふるさとフェア久御山実施委員会主催 |
ふるさとフェア久御山エントランス
田口久御山町長と(有)三光製作所加藤社長 |
(田口町長肖像は(株)田中鈑金制作のメタルアート) |
![]() |
![]() |
|
商工会工業部会実行委員会コーナー |
デジカメで撮影中の(株)田中鈑金長岡社長 |
|
野菜せんべいづくりに挑戦 |
||
![]() |
![]() |
|
せんべい焼くのもなかなかむずかしいナァー。 |
揚げせんべい。いいにおい。 |
|
社長さんや役員さんの焼いた超高価なせんべいです。 |
||
![]() |
||
だいぶ慣れてきて、玄人はだし。 |
ハイ!一丁上がり(この煎餅をいただきました) |
|
地元特産の淀だいこんを模したりっぱなせんべいです。 |
||
![]() |
![]() |
|
地元企業の模擬店も大盛況(産業資材販売さん「サンシMATEショー」に続いてご苦労様です) |
||
![]() |
![]() |
|
府警の騎馬隊 |
晴天に恵まれて、ピース |
|
![]() |
![]() |
|
自転車が当たる抽選会場は長蛇の列 |
||
![]() |
![]() |
|
電気自動車(エコロジーカー) |
「こんにちわ!」 NTTのインターネット電話 |
|
「環境にやさしく」をPRするコーナーもたくさんありました。 |
||
久御山町特産の野菜やお米も即売されていました。お米がほしかったけれど、10時すぎにはもう無かった。 | ||
ふるさとフェアの実行委員、スタッフのみなさんご苦労さまでした。 |
||